実際にお宿に泊まった方からの宿泊感想文です。お宿選びの参考にしてね! |
●2014.9.17〜2泊
ホテルレジーナ那須
◆ペットのお名前:アロエ
◆種類:ポメラニアン |
 |
9月17日から2連泊しました。
部屋はコテージになっていて とても落ち着いた雰囲気、部屋の掃除も行届き、我家の愛犬も、
他の犬の臭いがあると落ち着きがないが、部屋に入るなり落ち着いた感じ。
夕食は、レストランによるフルコース、前菜から始まり魚料理、肉料理と味、ボリューム共によし、
またペット用にカートの貸し出しもあり、テーブルの側に愛犬と共にゆっくり食事を楽しむことが出来た。
また、連泊の2日目は、おまかせコースと名うって ガラリと内容の違うコース料理が楽しめた、是非とも次回また連泊をしたいと思った。
ソムリエさんも居て、ワイン種類も豊富、料理の味、雰囲気をより一層際立たせていた。
ペット用の食事もリーズナブルな金額で、我家の愛犬もペロリ、よほど美味しかったか!?
立地的には、那須インターから遠いが マイカーで行くには許容範囲内。
今まで、ペットOKの宿は泊まって来たが、これ程、気兼ねなくペットと共に過ごせる宿は、久々だった。
By アロエぱぱ さん |
|
●2014.9.12〜1泊 CARO FORESTA 那須高原 VOLPE
◆ペットのお名前:フルラ&ブリ ◆種類:ラブラドール&ミックス |
 |
7月にオープンしたカーロフォレスタのヴォルペへ行って来ました。
とてもアクセスの良い場所で、何より温泉がとても良かったです。
インテリアも温もりのある暖かい感じで、スタンダードルームでも、2頭連れでも広々♪
ベランダから見る景色やホテルのテラスも別世界へきたようにお洒落で、癒されました。
ドッグランもかなりの広さでしたが、生憎我が家のワンズはウッドチップが苦手…
少しだけ遊ばせて頂きましたが、森の散歩道の方がお気に入りでした。
残念だったのが、アメニティにシャワーキャップが無かったこと…
最低でも3度お湯に浸かる私にとって、シャワーキャップは、欠かせないのです。
それと、内線が無いのでフロントへの連絡は、自分の携帯で連絡しなければいけないこと!
まだ、オープンしたばかりなので間に合わなかったのかしら?
でもそれ以外はとても居心地よく過ごせました。
チェックアウトが11時なら、もっと良かったなぁと思う程でした。
By furla さん |
|
●2014.8.18〜1泊 源泉掛け流しの宿
ペット&スパホテル那須ワン
◆ペットのお名前:サスケ
◆種類:ミニチュア・ダックスフンド |
 |
今回、ワンコとの旅行は私自身も初めてで、新幹線やバス移動など不安がありましたが、
特に大きな問題もなく移動をすることが出来ました。
我が家のサスケは初めての旅行となるので、移動時間を考慮し、出来れば温泉宿に
泊まりたいと考え、こちらの宿を選びました。
当日は生憎の雨でしたが、室内ドッグランもありそこで少し遊ぶ事が出来ました。
レストランにも一緒に入ることができ、他の宿泊者の方もみんなワンコを連れているので
気兼ねなく過ごす事が出来ました。温泉もとっても良かったです!
また利用したいと思います。
By サスケまま さん |
|
●204.5.20〜1泊
オリーブ
◆ペットのお名前:ロッキー
◆種類:ゴールデン・レトリバー |
 |
1泊でお世話になりました。
この宿は前から興味があり行ってみたらまた行きたくなる宿でした〜
この日はうちも含め4組が宿泊でしたがプールで泳いだのはロッキーだけ^^貸切状態で。
部屋の前は広めのウッドデッキ、そして1000坪のラン。10時半まで照明もついてるので夜でも遊べます。
ワンコにとっても人間にとってもストレスなく泊まれる宿です。
宿の周りは田園なので静か。
この設備でこの宿泊料金は安いと思う^^リピーターが多いのがよ〜くわかります。
お薦め宿ですu^^u
By GRろきん さん |
|

●2014.4.21〜1泊
ペンション ハロハロ・inn 那須 ◆ペットのお名前:ぷく
◆種類:柴犬 |  |
わが家にぷくが来て2年が経ち、やっと旅行ができるようになりました。 犬と一緒に泊まれる宿を探し、以前よく出かけていました那須で検索しましたところ ハロハロinn那須をすぐに探すことが出来ました。 里親で飼っており室内で過ごしています。なかなか社会性がなく、他の犬とは 仲良くすることが難しいので、はたして大丈夫か?と不安がありました。 私達には良く馴れており可愛いのですが、反面他の人には心を許すことは出来ません。 当日、部屋に入ると様々な臭いがあるとみえて落ち着きませんでした。 しばらくしてやっと横になったが、なかなか自宅と同じようにはリラックスしていませんでした。 夜は持参したケージに入り、なんとか安心して寝ていました。 これからは時々このように旅行に出かけてみたい。そして他の犬と一緒に居られるようになって欲しいものです。 因みに、ぷくはわが家に来て以来、一度もフードを残したことはなく、いつも完食しています。 食べることは人間と同じで生きがいなのかもしれない。 少々太り気味のため、ダイエット食を口にしています。 また機会をみて、お邪魔します。本当にありがとうございました。
By ぷくちゃん さん | |
●2014.2.12〜1泊 源泉掛け流しの宿
ペット&スパホテル那須ワン ◆ペットのお名前:ピピ&ナナ
◆種類:シェットランド・シープドッグ |  |
うちのいたずらワンズ2頭と夫婦でお世話になりました。 保護活動などもされているとのことでロビーには子犬がいてワンコ大歓迎な雰囲気が伝わってきました。 スタッフの方も親切で犬連れでも気兼ねなく安心して過ごすことができました。 お部屋もペットの匂いなどは気になりませんでしたし犬用のアメニティグッズも充実していました。 今後はワンコのイベントなども開催していくそうなので楽しみです。 またお世話になりたい宿です。
By フーペッツ さん | |
●2014.2.6〜2泊 ペンションfurari
◆ペットのお名前:だーにゃ
◆種類:イングリッシュセター |  |
 | ▲レストランでのわんこたち |
愛犬二頭+二人で宿泊しました。足腰や心臓病持ちのシニア犬なので、負担が極力かからないところを探していて、こちらに決めました! 1階のお部屋では、直接ドッグランへ出れるので、外トイレ派のシニア犬と若犬が一緒の我が家でも快適に過ごすことができました(*゚▽゚*) ランは柔らかい砂で足腰の負担も軽減できていたようです。 お風呂も部屋が1階なら向かいにあるのですぐ入れますし(入浴時間があります。)、脱衣所までは愛犬も連れてOKですし、熱目のお湯でとても素敵な家族風呂でした(*≧∀≦*) 食事は洋食ですがボリューム満点!味も美味しいです(●´ω`●) とくにペンネがもちもち!!ウマウマ(゚∀゚) そして、オーナーさんご夫妻の心温まるおもてなしに本当にゆっくり過ごすことができました!! 我が家は栃木へ冬にお邪魔するのですが、これからは毎回furariさんへ来たいと思います☆彡 大型犬のシニアわんこ連れの旅行には、本当におすすめ! (部屋からランへ出るにはウッドデッキを通りますが、三段の狭目な階段があるので足腰の悪いシニアは補助が必要かな?あとはタオルやマットをあらかじめ多めに持参しておけば、レストランや部屋の木の床に敷いて滑って転ばないように工夫すれば問題ないと思います。 ウッドデッキから隣の部屋が見えますが、そういうのを気にされる方はアレかも?我が家は冬の平日泊まりだったので貸切状態で人目も気にせず、広いランもプライベートラン並に利用できて最高の旅行を過ごせました(´ω`★))
By だーにゃまま さん |
 |  |  | ▲ウッドデッキの階段 | ▲ドッグランはひろびろ〜 | ▲ベッドカバーとわんこ布団は 持参です★ |
|
●2013.12.2〜1泊 きぬ川国際ホテル
◆ペットのお名前:スワン
◆種類:トイプードル |  |
初の宿泊から4年、今回で5回目の宿泊です。 一度で十分と思う宿も多い中、何度もおじゃましているのはこの宿だけです。 建物は年季が入っていますが、壁紙やカーテンにも汚れはありませんし、 丁寧にそして大切にお手入れされているのがよくわかります。 玄関には真っ白な濡れタオルがたくさん用意されており、散歩帰りの犬の足を気持良く拭く事ができます。 また、オシッコを流す為の水も用意されています。 経費削減の為にサービスが低下する施設をよく見ますが、こちらではサービスの低下を感じた事は一度もありません。 これは建物の古さを補って余りある、素晴らしい点だと思います。 館内いたる所に飾られた絵画や置物も素晴らしく、一見の価値がありますよ。
By さおわんわん さん | |
●2013.10.31〜1泊
イマジン・DOGS ◆ペットのお名前:クロ&マメ
◆種類:ミックス |  |
 | ▲クロ&マメです。 |
いつも楽しく年2回ぐらい利用してます。 なかなか希望の日が取れないのが欠点(それだけ人気がある)。 食事は美味く食べきれない。ドッグランはどんどん整備され愛犬と遊ぶ広さ(4か所ある)は十分です。 少々気になってる点を伝えます。 今回利用した部屋の洗面の排水の流れが悪かったことと、造花の花など清掃がいまいちかな?今までと何となくスタッフ含め少し全体の雰囲気が変わったのが気になる。とゆうことですが、今まで通りイマジンの熱烈なフアンであることは変わりはありませんよ。
By わがさま さん | |
●2013.6.23〜1泊
オリーブ ◆ペットのお名前:ベルサリウス
◆種類:ボルゾイ |  |
5月14日、1泊で4匹の愛犬と家族4人でペンションオリーブさんにお世話になりました。 大変気に入りましたので、お友達に紹介しましたら6月23日に那須に行きますよと連絡いただき、私たちもすぐ予約させてもらいました。
みなさまにお薦めの理由
1、ドックランがメチャメチャ広い、ベル君(ボルゾイ)が馬のように走り廻っても後の3匹はまだまだ余裕です。1000坪あるそうです。プールもありますから水遊び大好きな子は喜びます。お友達のロッキーくんは、遊んだようですが??? 我が家の子供たちは、大きな水飲み場でした。
2、お部屋からウッドデッキ(屋根付き)を出たら目の前はドッグランですので子供達がおトイレと言ったらすぐお外です。
3、やさしく、気配り、とても素敵なオーナーさん家族
まだまだ、お伝えしたいことありますが、一度訪れてみてください。 大型犬には、最高ですよ。
By レオンパパ さん | |
|