HOME
|
ペットと泊まるトラベルマナー
|
ペット宿グランプリ
|
宿泊感想文
|
リンク集
|
イベントカレンダー
|
ヘルプ/問合せ
HOME
>
宿泊感想文top
>
和歌山県のお宿感想文1
実際にお宿に泊まった方からの宿泊感想文です。お宿選びの参考にしてね!
●2015.5.20〜1泊 パートナーズハウス ゆあさ
◆ペットのお名前:
すもも、他3頭
◆種類:
柴犬
日帰りでも行ける場所なのですがなかなか行ける機会がなく本当なら蛍鑑賞も兼ねて行ければ良かったのですがこちらの都合で少し早めの平日にお世話になりました
もしかしたら貸し切りか?と思いましたが他にもお客様がいらっしゃり皆さんとても気を遣って頂いてとても嬉しかったです
こちらは犬種バラバラで4匹やんちゃなのがいましたが 他お客様も1匹だけどちょっと問題があって〜とか1匹はいいけどもう1匹がちょっと〜などいろいろ話が聞けてとても参考になりました
わんこ用のプールやスパを利用したかったけど初日朝からいろいろ観光兼散歩した為 ホテル到着後は人間含め全員いつでも寝れる状態だったので結局 利用せず、、、
次回 泊まりになるか日帰りになるか分かりませんが都合があえば看板犬のデンの子(名前覚えてない、、、ごめんなさい。。。)やフロント奥にいたビーグルの子達とも遊べたらいいなっ
By ほぷ さん
●2015.4.4〜1泊 ベイリリィ 国民宿舎しらゆり荘
◆ペットのお名前:
太郎
◆種類:
ミニチュア・ダックスフンド
先日一泊して来ました。ペット宿としては、結構人気があるので、実際泊まってみないと分からないことだけを口コミします。
○なところ
・源泉かけ流しの温泉!(ペットと泊まれる宿としては、貴重な存在)
・料理が美味い!(どの料理もハズレなし、特に刺身は最高!)
・どの従業員さんもきちんと挨拶してくれて感じが良かった。
・看板犬が超可愛い!(まだ赤ちゃんの犬がいた)
・旅館内は、基本全てペットOK(食堂にも同伴可)
・料金がとてもリーズナブル
×なところ
・建物が古い(掃除は行き届いていたが・・・)
・源泉の温度が60℃なので、自分で水を足して湯もみをしないと熱くて入れない。これが面倒だった。
・ドッグランがあると公言しているが、猫の額ほどの大きさで、完全に小型犬専用。うちの犬は中型犬なので、狭くて利用する気になれなかった。
・宿の周りは「ここ本当に白浜か?」というくらい寂しい所だった。お店もカフェも無いので、仕方なく自販機で缶コーヒーを買って飲むはめに・・・ワンちゃんのお散歩コースも殺風景で面白くなかった。
・布団は、自分で敷かなくてはならない。 ざっとこんな所です。
実際に泊まってみて、この宿は、子連れファミリー向けかなと思いました。カップルや夫婦の方には、もっといい宿をおススメします。
ただ源泉かけ流しのペット宿は、なかなか無いので、結局はこの宿になってしまうかも。
この宿の人気のヒミツは、ここにあるのでしょう。
By 愛犬家 さん
●2014.11.22〜1泊 ベイリリィ 国民宿舎しらゆり荘
◆ペットのお名前:
ぺろ
◆種類:
小型犬
チェックインから宿のかたがみなさん親切でフレンドリーで安心でした。
スタンダードプランでしたが、お刺身の姿盛りもあり、たっぷりの量。お刺身が分厚く、全部とても美味しかったです。
温泉も循環ではないため清潔で気持ちよかったです。
60度の源泉のため熱めですが、混ぜる棒があったり、お水で少しずつうめたりできるようになっていました。
お部屋も古いながら清潔なので気持ち良く過ごせました。
一階にはお湯のポット、栓抜き、冷蔵庫冷凍庫、お茶のティーバッグが置いてあります。
夜に開けたドッグフードの缶詰の残りを朝まで冷蔵庫に入れておくことができました。
あと人間用のおやつやのみものの自販機もありました。
近くにある犬も入れる施設や公園などもオーナー様に教えて頂けました。
宿の外にお湯が出るシャワーがあるので、暖かいお湯でお散歩後の脚を洗ってあげることができました。
至れり尽くせりです。また必ず行きたいと思います。
By imu さん
●2014.3.22〜1泊 パートナーズハウス ゆあさ
◆ペットのお名前:
マメ
◆種類:
柴犬
大人4名、2歳児1名、犬で宿泊させて頂きました。
食事(夕、朝ともに)量もしっかりありとても美味しく頂きました。
温泉が近くにあり、ゆあささんに泊っているお客さんは無料に入れたりと温泉が好きな私は
この点もとても嬉しく思いました。
ドックランが数面あるので、状況に合わせて利用でき良かったです。
うちのマメは体力はあるのですが、気分屋さんな所もあり一つのドックランでは難しい所があります。
2日目の朝は体力も回復し、ハスキーちゃんと楽しそうに走り回ってご機嫌でした。
(疲れている時に遊びに誘われると短気を起こし怒る傾向あり)2歳児は犬中心の旅行で
すこしご機嫌斜めな所もありましたが、布団を引くときにおもしく感じたらしく、
ここ最近見ないような上機嫌で遊んでました。
ご飯も希望すると入れてくださいました。
子供が多少ごねても気にならない食事風景だったことも嬉しかったです。
(大抵ごねると外に出ないといけないことが多かったので・・・)
また、子供の温泉での忘れものも、温泉からゆあささんに電話をいれて頂く等有難く思いました。
これらの点も私達家族にはとてもよかったと思います。
お土産も可愛いもの、美味しいものもあり、選ぶのも楽しかったです。
また機会があれば是非利用させて頂きたいと思いました。
有難うございました。
By マメの飼い主 さん
●2013.5.27〜2泊 パートナーズハウス ゆあさ
◆ペットのお名前:
アリス&ルビー&ソニー
◆種類:
ミニチアダックス
宿泊したホテルの敷地内でもうホタルが飛んでいました。少しは早いのですがもう20匹以上飛んでいました。
ドックランも3か所もあり、ほかの犬と喧嘩せずに遊ばせてあげれるので良かったす。
又、山の上のほうなので晴れていれば静かな夜空でたくさんの星も見れます。
宿泊施設はコテージなので少しくらい鳴いてもほかの人の迷惑にならないので安心して泊まれると思います。
By ソニー さん
●2012.8.23〜1泊 ベイリリィ 国民宿舎しらゆり荘
◆ペットのお名前:
ルビー&ルナ&もず&まめ
◆種類:
チワワ
四頭のチワワとお世話になりました。
いろいろな心配りが心地よく、楽しい時間を過ごしました。
食事もたいへん美味しく満腹になりました。
お勧めのお宿ですね。
また機会があれば利用させていただきたいと思います。
By nob さん
●2012.4.13〜1泊 ベイリリィ 国民宿舎しらゆり荘
◆ペットのお名前:
クリーン
◆種類:
マルチーズ
先日は楽しい旅行にしていただきありがとうございました。3月、4月と2回にわたりお世話になりました。
先日は早い到着時間にも関わらず宿に入れていただきありがとうございました。
お風呂に入った時はとても湯の温度が高くてびっくりしました。
お風呂に入る時間が私たちも15:00頃と早い時間だったため、湯の準備が出来ていなかったんだろうと思いましたが、後で、宿の担当の方が謝罪に来られて宿の方の誠意を感じました。
宿泊料もお安くて、でも、食事もお値段の割には美味しかったです。
お湯も源泉かけ流しで温泉の質も良く肌がしっとりになりました。
宿の方の対応も良いですし母もとっても喜んでおりました。
また、夏に寄らせていただきたいと思います。
皆様もお体に気をつけて頑張ってくださいね(*^_^*)
By マリリン さん
●2012.3.31〜1泊 パートナーズハウス ゆあさ
◆ペットのお名前:
マロン
◆種類:
ゴールデン・レトリバー
▲温泉、ワンちゃん用だけでしたが、よかった
ご主人はとても親切な人で、オーナーが飼っておられる大型犬のガッチャンはとても可愛い犬で、
本当にフレンドリーで暖かいログハウスでした。
その上、料理が想像以上にとても美味しく、料理だけでも堪能できるレベル、これは予想外でした。
また泊まりに行きたいです!
By sawapyon さん
●2011.5.29〜1泊 ベイリリィ 国民宿舎しらゆり荘
◆ペットのお名前:
ぴんち
◆種類:
キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル
▲お部屋は和室
和歌山に所用があり、犬をつれて泊まれる宿を探したところ、評判が良いお宿と聞いて利用しました。
ドッグランもあり、海にも近く、犬連れの方は4階へ宿泊と決まっており、犬連れには非常に利用しやすい宿でした。
エレベーターも使えます。
食堂は犬連れとそうでない人用に分かれていて、安心して食事できます。
海の幸がとても美味しくリーズナブルなお値段で提供いただいています。
温泉は肌にとてもよいです。
エントランスに足ふきがおいてあり、足をきれいにすれば、フロントエリアと廊下はリードをつけて歩かせてもらえます。
By ぴんちの母 さん
▼石灰質の温泉
●2009.6.03〜4 パートナーズハウス ゆあさ
◆ペットのお名前:
モモ
◆種類:
柴犬
こちらのサイトで見つけて「パートナーズハウスゆあさ」さんに泊りに行きました。
周りは大自然で施設内にはわんこのプールや温泉やドッグランもありドッグランは3面と雨の時用に屋根つきのドッグランの計4面ありましたよ。しかもお泊りするお部屋も戸建のコテージだから全然気兼ねなくユックリすることができましたよ。
それに今回はなんと言ってもゆあささんの施設内でホタル鑑賞ができたことが最高に感激しました。
オーナーさん曰く施設内でホタルが飛ぶように山から綺麗なお水を引いたり小さな川を自分たちで作ったり色々と試みて5年目なんだとか。
本当にたくさんのホタルが飛んでいてお勧めです!
By モモパパ さん
●2009.3.30〜31 ベイリリィ 国民宿舎しらゆり荘
◆ペットのお名前:
○○丸
◆種類:
ポメラニアン
スタッフの皆さんが、とにかく気持ちのいい宿でした。
ワンコちゃんと、できる限り一緒にいられるように配慮してくれます。
はやらない宿が起死回生のようにペット連れの宿をやっているのをよく見かけますが、ここは人間だけで(ペット連れでなく)数日、連泊している方もいらっしゃいました。
なんと言っても、白浜温泉の源泉かけ流しで、おまけにリーズナブル、掃除やメンテナンスが行き届いており、スタッフからほんとうに歓迎してもらっていることがわかる自然な対応と親切で、大満足の帰路でした。
お客さんたちも感じのいい人が多かったのが、印象的でした。たぶん、この宿に癒されているからだろうと思います。
ペット同伴でも、そうでなくても、すばらしい!!!宿でした。
By N さん
●2008.8.20〜21 ベイリリィ 国民宿舎しらゆり荘
◆ペットのお名前:
八ッピィー
◆種類:
ヨークシャーテリア
ひとりと一匹の気ままな旅を始めて約6年!今回は南紀白浜・ベイリリーさんにお世話になりました。
毎度毎度、急な休暇でしかも1名で宿泊という事から、なかなか受け入れてもらえる宿が少なく困りますが、今回は予約時より快く接して頂き非常に嬉しかったです!
学生さんの宿泊と一緒だったので賑やか!でしたが、こちらも我が子・ハッピィーの鳴き声など気にせず済み良かったです。
宿の皆様もわんコ好き!のおかげで、ハッピィーにとって自由気ままに過ごさせてもらい、私自身は少しぬめり湯の温泉が非常に肌に合い!!楽しませて頂きました。
料金もリーズナブル!なのに料理もなかなかしっかりとしていておいしかったです。
ただ、海水浴目当てだと最寄りの白良浜まで車で移動となり、マイカー移動の家族連れなどは駐車料金はどうしているのかなぁと思いました。(白良浜近くの駐車場は、一日1.000〜2.000円とやや高め)
私みたいにペットとゆっくり目的なら、間違いなくお奨めの宿ですよ。
スタッフの皆様、わんコ共々お世話になりました。感謝々のひと言です。
By Mr.モ〜リ〜 さん
●2008.2.1〜2 ベイリリィ 国民宿舎しらゆり荘
◆ペットのお名前:
レオ
◆種類:
シェットランドシープドッグ
和歌山県白浜にある「ベイリリィ」に初めて泊まってきました。以上、率直な感想です。
(1)スタッフの方々はみなさんとてもフレンドリーで親切です。
(2)お料理もプランによって違うと思いますが大満足です。ちなみに我が家は食堂で「ワンコと一緒に食事ができる」プランでした。伊勢海老グリル、お刺身、天ぷら、焼物、煮物などなど十分豪華でした。元ラガーマンの私も満腹で大満足です。ワンコの食事も付いているプランでした。
(3)お風呂ははっきり言って狭いです。でも泉質は最高です。ゆっくり露天も楽しみたい方は車で3分もかからない所にある「長生の湯」(500円)に行けばいいでしょう。私は晩は「長生の湯」、朝は「ホテル」で入りました。
・・・総評は○です!お部屋の綺麗さやお風呂の広さや設備の充実さを求めてらっしゃる方には不向きですが、白浜で「愛犬とほっこり泊まりたい」方には、温泉も料理も楽しめてとてもリラックスできる良いお宿だと思います。
そうです、ホテルではなく「お宿」です。また利用したいと思います。。。
By レオたんパパ さん
●2007.7.15〜17 パートナーズハウス ゆあさ
◆ペットのお名前:
ショコラ
◆種類:
ミニチュアダックス
今までに何度かお邪魔しているパートナーズハウスさんですが今回は初めて2泊してきました!
ここはいつ行ってものんびりさせてもらっていますが今回もかなり良い息抜きになりました。
ショコラも新しいお友達のコスケ君やハナちゃんに遊んでもらって夜はぐっすり寝て帰りの車でもずっと寝てました。
これからも利用したいお宿の一つです!!
By ショコラママ さん
●2007.2.3〜4 パートナーズハウス ゆあさ
◆ペットのお名前:
ランクとジェニー
◆種類:
フレンチブルドッグ
5ヶ月のジェニーを連れて、始めての旅行でした。
いつものように、ランクの実のきょうだい、はなちゃんも一緒。
隣りのログハウスで行ったり来たり、にわかご近所さんを体験しました。人もわんこもみんな、このままずっと帰りたくないと感じたと思います。
また1つ楽しい思い出ができました。
パートナーズハウスゆあさのみなさま、ありがとう!!!
By mie さん
HOME
>
宿泊感想文top
>
和歌山県のお宿感想文1
ペット専用キャンピングカー!エアコン・FFヒーター完備!ペット可キャンピングカー レンタルはこちら
ペットと泊まれる宿ガイド 電子ブック・電子書籍「inumaga(イヌマガ)」
HOME
|
ペットと泊まるトラベルマナー
|
ペット宿グランプリ
|
宿泊感想文
|
リンク集
|
イベントカレンダー
|
ヘルプ/問合せ
会社案内
|
お宿オーナー専用ページ
|
広告について
|
お宿登録内容変更はこちら
ペットと泊まれる宿 pet宿.com
(ペット宿ドットコム)で掲載している、内容および写真画像の無断転写は固く禁じます。
Copyright(C)
pet宿.com
All Rights Reserved.